2008/05/16 19:32:04
ぱっぴー!
遙か4のPVが公式にて更新されました♪
前回のネオアンの特典とは違い全員のお声がしっかりと聞けて満足も満足。
そして予期したように、キラとアスランがいらっしゃいましたよ~っvv
布都彦くんはキラ、アシュはアスランで…お姉さん嬉しい(´∀`*)
大好きなのよ!この二人の声のトーンがvv
あぁっタマンねぇっ!!
だけど一番キタのはサティ兄様v
まず間違いなく惚れます。カッコイイ!
ただでさえカッコイイのに声が置鮎さんとかいうからもうダメよね。
髪の毛うねってるけど纏めてるからオケでもあるし、なんか好みだわサティ兄様v
次点は柊さんを推しておきます。
ぐぎゃって来ます。
貴女の心に、ハートにぐぎゃってよぉ!
不安定な貴方を支えてあげたい…そんな風に思わせてくれちゃう感じですね。
忍人くんもツンデレなのでしょう。
私の食指がうにうにと活動を開始しそうでありました(笑)
とりあえず、一時間以上興奮しっぱなしで兄貴にひかれてるということをここに明記しておきます。
まだPVを見てない方はお早めにどうぞ!
PR
2008/05/15 21:54:46
ただ幸村みたく叫びたかっただけです。
テンションが上がってます。
幸村のせいではないですが、当たらずしも遠からずってなところでしょうか?
いや、まったく関係ないか。
えと、6月末日に行われるネオライの切符を手に入れることができました!
金銭面的な問題から、S席にしておいたのが功を奏したのかもしれません。
行けりゃぁそこまで席種にはこだわらないのが私です。
28日に友人と参戦するのですが、まだチケットの販売は一般も残っているし、優先の空席システムでもひょっとしたら29日の席が当たるかもしれないので、まだまだチケット争奪戦は続きます。
戦いは終わっていないのです。
でもなんにせよ、保志くんには会えることが決定したので嬉しいことこの上なし!
保志くんのあの落ち着きのなさが本当に愛しいです。
きっと動いていないとダメなんだろうな。
あ、夜公演ってことは保志くんの鮮度が落ちてる可能性大だよね……保志くん頑張って!
そして、RIN様とも久々に会える予感がひしひしとしているので、もう、早く6月になぁーれっ!!
もう明日から6月の最終週で良いよ。
ほんとそれで良いよ。
一日が半分になればいいのに。
2007/11/24 21:23:33
遙か4の追加情報ですのvv
ちなみに…ヴァンパイア騎士もアニメ化ですと。
色々と楽しみだわ♪
では、遙か4にいきます!
主人公は葦原千尋。
過去の記憶は失っていたものの、現代の高校生として暮らしていた千尋。
しかしある時、白い麒麟に導かれ異世界に時空移動してしまった。
そこは「豊葦原」という名の世界の「中つ国」という場所で、千尋はなんとそこの二の姫であり、王族で唯一生き残っている存在でもあった。
「中つ国」は龍神の眠る美しい国。
だが「常世の国」に滅ぼされてしまい、それから「豊葦原」に住む人々は「常世の国」の圧政と、荒れすさぶ八百万の神々に苦しめられているのであった。
千尋は亡くなった姉に託された弓を手に、「常世の国」に立ち向かうのである。
とまぁ、概要はこんなところ。
ほいでは次。
お兄さん方。
風早
千尋が幼い時からずっと仕えている従者で、千尋にとっては兄のような存在。
現代では高校の数学教師として千尋を守り、そして育てていた。
穏やかな雰囲気のために甘くみられることもあるが、腕の立つ武人である。
アシュヴィン
「黒雷」と呼ばれる「常世の国」の皇子。
野心家で傲慢な性格で、非常な面を見せることもある。
しかし、国のためにそそぐ情熱は本物。
部下からの信頼も篤い人物である。
千尋ちゃんが神子っていう設定はあるんですが、この二人が八葉なのかどうか…。
八葉設定はないのかな?
まだまだわからないことだらけです。
2007/11/22 17:26:10
きゃぁぁーっ来ちゃいました!
遙かなる時空の中で4発売決定!
どどどどうすればいいんだ。
嬉しすぎて大変だ。
あ、3月に発売するようですよ。
早売りのLaLaをゲトした方たちからの情報ですので、私が詳細を知ることができるのは土曜日!
ま、明日本屋さん巡りしてはみますがね。
今回は古代ファンタジー。
なんと時代が逆行してしまいましたよー。
密かに密かに幕末を期待していた私… 撃 沈 。
でも発売されるだけ良いので気にしません。
遙かも無双同様どこまでシリーズ化が進むのか…てか本気で幕末下さい。幕末。
高杉さんとか久坂さんとか落としたいです。
伊庭ちゃんや大鳥さんも!
幕末やるんだったら本気でゲーム買います。買っちゃいます。
私本気です。
遙か4についてはアラモ3で発表されることは間違いないでしょうね。
くっ…生で聞きたかったぜ。
とまぁそれはおいといて。
キャストが一体どうなるかも気になるところです。
作画については全く…でもないですが朱雀をたらしにするのはもうあれっきりにして下さい。
腹黒もいやだ。
私、今までの作品通して3が初めて朱雀ヤダって思ってしまったくらいなんです。
嫌いじゃないけど…マサオとチモとあっつんが良過ぎました。
あれ、脱線した。声の話。
ネオアンのように入れ替えっていうのはとっても寂しいのでできればキャストはそのままでお願いしたいですが…どうなるんでしょう?
最近ネオキャス増えすぎなのでもう良いじゃんってね。
とにかく気になるとこです。