2008/03/13 21:39:57
最近異常なまでに腐女子が認知されつつありますねー。
それって…どうなんだろう?
別に悪いことじゃ無いとは思うけど、なんだか複雑。
一般の人まで腐女子=女のヲタクってことが分かっちゃうじゃないか。
てゆうか、私は腐女子=女のヲタクを認めてはいませんから。
腐女子はあくまでも、BLとか男同士の絡みが大好きな人の意味でいて欲しい。
ヲタクはヲタク。
好きなものを極めて何が悪いんでしょう?
気持ち悪いとかいうのはどうしたって偏見だと思うのです。
誰だってヲタクですよ。
…って話がずれたわ。
腐女子の認知度が上がるってことは嫌悪される方が大勢出てくるというわけで。
同性愛を主として扱うものだから、わりとデリケートなもののはず。
これだって偏見やらなんやらあるでしょう。
現に日本じゃ認めていないわけだし。
二次元だから。三次元だから。
そういう問題ではないのです。
同性愛に偏見を持っている人が見て、更に偏見を持つようになったら?
同性愛を許容していた人が見て、偏見を持つようになったら?
難しくて繊細なものなのです。
現実では。
確かに腐女子はこの世界中に沢山いることでしょう。
現に私もそうですし。最近は遠ざかっていますが。
だけど、だからといって大々的に腐女子のポータルサイトを作ったりするのはどうかと思うのです。
興味本位で覗く人も沢山いるのですから。
もっとよくよく考えて欲しいものです。
結局何が言いたいのかわからんですな、自分。
とにかく、同人娘はおおっぴろげに活動をしたい人が大半ではないということを知って貰いたいです。
あーもうよくわかんない!
すみませんでしたっ!
PR